Message
ルピナスデザインは、ホームページ/印刷物制作を行っているフリーランスデザイナーの事務所です。個人や中小企業のお客様のデザインパートナーとして、様々なデザイン制作に取り組んでいます。
“ルピナス”は、愛する絵本作家バーバラ・クーニーの名作絵本の題名からいただきました。ルピナスの花言葉は「想像力」。個性を大切にし、自己の内なる力を引き出すことを表すと言われています。ご依頼いただくお客様の、内なる表現を花咲かせていく願いを込めています。

Designer
小林恵美子 Emiko Kobayashi
デザイン事務所 ルピナス代表
ウェブデザイナー・グラフィックデザイナー
京都生まれ。東京→京都→長野県旧中条村に移住、2000年に独学でホームページ制作運用を始める。サイトが注目され、オーダーメイドの木製家具・木製品ネットショップ・ギャラリー事業を15年。また地域事業者のウェブサイト制作・印刷物制作に取り組み経験を積む。2020年〜経済産業省の経営支援事業長野県コーディネーター就任、県内事業者の情報発信支援に従事。近年はAIアートの技術も活かし、一般の方もデザイン制作を楽しめる機会作りも努めている。わかりやすく、親和性をもったデザイン事務所でありたいという思いで、日々デザイン制作に取り組んでいる。好きなことはピアノ、のんびりドライブ、美術館めぐり、読書(エッセイ、美術)
- 長野県専門家派遣事業 登録専門家 → Profile
- エキスパートバンク制度 専門家
- ウェブデザイン技能士(Web業界の国家検定制度)
- 上級SNSマネージャー(SNS導入支援)



ルピナスデザインの特徴
元々、地方での自身のホームページ制作から始まり、EC運営にとりくんでいたことから、ネットを活用した事業展開を得意としておりました。地元事業者様の広報にたずさわるようになって、ネットに加えてチラシなどの紙の印刷物、写真撮影、スマホ/SEO対応、ブログやSNS、Googleビジネスプロフィールの活用、公式LINE、YouTube動画配信など、時代とともに必要となってきた発信ツールを、事業者様とともに取り入れ、運用してまいりました。
事業者様それぞれに、得意なところ、苦手なところ、大切にしておられるところ、がございます。その違いを見抜き、運用にあわせた発信ツールをご提案・構築するところを一番大切に取り組んできました。
なぜなら発信ツールは作って終わりでなく、作ったあとも大切に運営されることで循環が起こる、という現場を、数えきれないほど目にしてきたからです。ウェブデザインからグラフィックデザイン、写真撮影からSNS運用まで、トータルで対応する女性デザイナーも珍しいように思います。届けたいお客様との接点を、丁寧に積み上げていかれる事業者さまと共に、広報の動線作りに取り組ませていただいています。
ABOUT
- 事業所名
-
デザイン事務所ルピナス
Design Office LUPINUS - 代表者名
-
小林 恵美子
Emiko Kobayashi - 所在地
-
長野県長野市
- 営業時間
-
平日 9:00 – 18:00 定休日 土・日・祝日
- 主なクライアント事業領域
-
サービス / 美容 / 飲食 / 小売 / セラピスト / サロン / カフェ / 作家 / 農業 /士業 / 他
- 対応地域
-
長野市・須坂市・千曲市・中野市・飯綱町・信濃町・長野県北部などは直接お会いして打ち合わせが可能です。オンラインは全国海外対応しています。
- 事業内容
-
・ホームページ制作(STUDIO・WordPress)
・印刷物制作
・写真撮影、動画制作
・ウェブ活用支援
(ECサイト、SNS構築、オンラインサロン運営)
・セミナー/イベント企画
・補助金活用支援
・創業支援