あたらしい働き方をしたい、自分だけの仕事の仕方がもっとある気がする…どこから手をつけていいか迷走していて…
様々な個別相談が寄せられるます。その中でいつもわたしが常に大切にしているのは「リラックス」の状態です。
考えすぎると、りきみがちです。まずはその状態からすこし余白を作り、リラックス、調和していくことを、大切にしています。
私自身も毎日心がけて、自分の状態をチェックしています。
- リラックスできてるかな?
- ほぐれているかな?
- 無理してない?
と、自分に問いかけ、少しでもオーバーを発見したら一旦手を止め、深呼吸。コーヒーをいれたり、ドライブに。時間がゆるせば、自然の中に出かけて、メンタルと感性をほぐしています…
(写真は、とある山の中。池の水面に映る新緑が美しかった^ ^)
今いる場所から、一旦離れて、自然の中でぼーっとすることで、リラックスモードに自分のスイッチを切りかえることができます。
深呼吸する。歩く。するといつのまにか、本音がおりてきていることに気づきます。…これがわたしのお宝なんです涙。このモードになると、わたしはメモばかりとっています笑。
ありがたいことに、今年もマイノートが言葉でいっぱいです。